サーフィン、スケートボード、そしてスノーボードの「3S」をカバーするSANTA CRUZ(サンタクルーズ)は、1973年から続くアメリカ・カリフォルニアを代表するブランド。
もとはサーフブランドとしてスタートしたが、サーフボードの余剰資材を用いて制作した頑丈なスケートデッキが支持を集めるようになる。
スケート史の未来を変える重要なマイルストーンとなったのが、1975年のアーティストのジム・フィリップスの起用である。彼によって生み出されたスクリーミングハンドをはじめとする数多くの普遍的作品により、スケートとアートが初めてリンクすることになる。
そうしてSANTA CRUZは着実に人気スケートカンパニーへと成長していく。
毎年、クールな企画が多いSANTA CRUZ。直近のスケートボードの大きなトピックを2つご紹介。
1つ目は、ライダーのトム・アスタなど4名にフィーチャーした最新フルレングスエディット「MISPRINTS」を発表。トランジション、プールライダーに強い老舗ブランドのイメージが払拭される100%ストリートスケートの映像作品。スキル、スタイルもまさに最前線。
2つ目は、世界中で社会現象的なブームを呼んでいるNetflix配信のドラマ「STRANGER THINGS」とのコラボレーション。スケートデッキ、コンプリート、関連商品でデッキテープ、トラック、ウィールなどハード系が発売予定。
1989年にはサーフィン、スケートボードのスピリットを雪山で表現し始めた滑り手のためにスノーボードの生産を開始。その長い歴史の中で、クリス・ローチやジョン・カーディエルなど、多くのレジェンドを輩出。
リンク:SANTA CRUZのレジェンドライダーと伝説のムービー
https://www.hasco.co.jp/santacruzsnowboards/brian-thien-john-cardiel/
21-22シーズンからは、ジョーダン・スモール、JP・ウォーカーがプロチームに加入。彼らのシグネチャーボードに加えて、22-23シーズンではJEFF KENDALのシグネチャーグラフィックを採用したボードが新登場。
ボードラインナップは当時から変わらず、あらゆるスタイル、ライダー、地形に対応したモデルをラインナップ。ボードスペックはもちろんだが、3Sの源流から受け継がれるそのグラフィックにも価値を感じることができる。若い世代にもだが、ヨコノリカルチャーと共に育った大人の方にこそ使っていただきたいラインナップになっている。
【ご確認ください】 今後もスケジュールは変更になる可能性もあります。 また、参加にあたり事前予約やリフト券の事前購入などが必要な場合があります。 詳細は各店舗、主催元へお問い合わせの上、ご参加く...
EVENT /
Santa Cruzライダーの藤本光海がYoutubeに2021ニューモデル「2122 THROWDOWN HAND Black」の紹介ムービーをアップ。 ...
Santa Cruzライダーの藤本光海がYoutubeに2021ニューモデル「2122 THROWDOWN HAND White」の紹介ムービーをアップ。 ...
SantaCruz Snowboards 21/22シーズンモデルの試乗会を開催します。 岐阜県/ホワイトピアたかす 日付 11月27日(土) 時間 10...
EVENT /
21-22シーズンからSANTA CRUZ SNOWBAORDSに移籍を果たしたジョーダン スモール。スノーボードはもちろんだが、スケート、サーフィンもこなす、根っからの3Sライダー。 そんなジョー...
Santa Cruz ライダーのテルさんがYoutubeにニューモデル「2122 Acid Hand」の紹介ムービーをアップ。 ...