GANGPLANK×LEN - ROME SDS
540をスピン、パウダーをスラッシュ、ディープなエッジ角のターン、レスポンスのいい万能型フラット・キャンバー ファースト・トライのジャンプでストンプ…それの繰り返し
Gang Plankが滑るところにはクリエイティビティがある。夜明けから日暮れまでサイドヒットとパーク・ラップ。
バタリーだが反発力のあるライディング。フリーポップ・ロッカーがプレスしやすくレスポンスを与え、楽しいエッジングと同時にスピード感あるターンを引き出してくれる。オーリーの時やスピンのためには、バンブー・ホットロッドがキレと反発力をアップする。
¥75,000(+TAX)
SIZE: 155 LEN
- 在庫は各ショップへご確認ください。
- 在庫切れのアイテムもございます
TECH SPECS

FreePop Rocker Camber
ボードの中心が安定したフラット・キャンバー。ノーズとテールを気持ちいいプレスのロッカー仕様に。

Pop Core Matrix
レスポンスと軽さのバランスを考えたコア。反応が良く強いウッドと、軽いウッドのゾーン2つで構成。

StraightBiax Laminate
楽しくゆったり滑るというボードのためには90度のグラスファイバーが最適。

SinterTrue Base
シンタード・ベースとしてのスピードを持ち、ミッドレンジのフリースタイルやフリーライド・モデルに採用。シンタード構造なのでワックスの吸収にも優れている。

Rebound Sidewalls
Artifactシリーズのようなレール・ボードで採用しているリバウンド・サイドウォールは通常のABSサイドウォールより弾力性が高い素材を使っているので、毎日でもパークのハードなラップを繰り返すことができる。

Basalt Impact Plates
大きなドロップからほぼフラットなランディング、あるいはヒールサイドのパワーを最大限ボードに叩き込むとき、バインディングはボードのコアに多大な負担をかける。エネルギーを分散させ、コアのへこみを防ぐため、薄いバサルトのインパクトプレートを敷いている。これにより圧縮が半分以下に減少。

HotRods – Bamboo Single Barrel
1本のカーボンあるいはグラスファイバー、バンブーのロッドが、不要なねじれ方向のパワーなしに、ボードのセンターラインに沿って反発力をアップしエッジのホールドをアップ。

QuickRip Sidecut
反応のよさとプレイフルな感覚の両方をロッカーボードに与えるために、クイックリップ・サイドカットを生み出しロッカーが本来持つルーズなフィーリングと合わせた。これによりロッカーのバタリーな感覚は残しつつ、欲しいときにパワーとレスポンスがアップ。2つのオフセットされたサイドカットを組み込むことで、サイドカット・ゾーンをノーズ、両足の間、テールに作っている。
RIDER'S VOICE

千葉真人
フラットかつノーズとテールがロッカー形状になっているのでプレスが気持ち良い。
そしてフラットやロッカーにマイナスなイメージがある反発やエッジグリップもQuick Rip、Hot Rodsというテクノロジーのお陰かほとんど気にならずスムーズなアプローチ、抜けが出来る。なによりレールの上で力まずいられるのでスタイルが出しやすいと感じた1本。
早くストリートなどで使いたいですね。
BOARD SPECS
MODEL | MARSHAL 155 LEN |
---|---|
OVERALL LENGTH | 1550 |
EFFECTIVE EDGE | 1210 |
RUNNING LENGTH | 1150 |
WAIST WIDTH | 254 |
NOSE LENGTH | 200 |
TAIL LENGTH | 200 |
SIDECUT DEPTH | 20.4 |
SIDECUT RADIUS (M) | 8.11 |
DEFAULT STANCE(IN / CM) | 21” / 53 cm |
STANCE RANGE (IN) | 19 1/2-24 1/4 |
STANCE RANGE (CM) | 49.5-61.5 |
DEFAULT STANCE LOCATION | centered |
WEIGHT RANGE (LBS) | 140-200 |
WEIGHT RANGE (KG) | 64-91 |